03/19
2025
Wed
旧暦:2月20日 先負 丁 
03/19
2025
Wed
旧暦:2月20日 先負 丁 

最新のニュース

2025年3月19日(水)9:00

商業地の上昇率県内1位/宮古25年地価公示

住宅地も高い伸び/全地点で上げ幅拡大   【那覇支社】沖縄総合事務局は18日、2025年地価公示結果(1月1日時点)を発表した。宮古島市では、調査8地点のすべてで上げ幅が前年を上回った。商業地の上昇率平均は17・1%で県内トップ。住宅地は16・0%で…

2025年3月19日(水)9:00
9:00

笑顔で喜び分かち合う

3高校で合格発表 市内の3高校で18日、県立高校の合格発表が一斉に行われた。午前9時になると各校では合格者の受験番号が記されたボードを掲示。詰め掛けた受験生は、やや緊張した面持ちでボードに歩み寄り、自分の番号を見つけると「やったー」「受かったー」と歓声を上げた…

2025年3月19日(水)9:00
9:00

価格安定へ事業継続を/市議会一般質問

競り高値取引で市に要望   開会中の市議会(平良敏夫議長)3月定例会は18日、一般質問2日目が行われた。大城仁、狩俣勝成、長崎富夫、下地信男、上地堅司の5氏が登壇し、市当局と論戦を展開した。狩俣氏は高値取引となった2月期の肉用牛競り価格に対する市の見…

2025年3月19日(水)9:00
9:00

きょうから2次募集

県立高校入試宮古3校実施 【那覇支社】県教育庁は17日、2024年度県立高校入学者選抜(高校入試)の合格状況と2次募集の定員数を発表した。2次募集は、宮古工業高校が計71人、宮古総合実業高校は計52人、宮古高校は計30人。

2025年3月19日(水)9:00
9:00

在宅医療の認識深める/在宅医療推進フォーラム

基調講演、シンポジウム開催   第3回沖縄県在宅医療推進フォーラム(主催・同実行委員会)が16日、市未来創造センターで行われた。「島のおじい、おばあのために。先進的な離島の在宅医療介護連携が日本の未来を拓く 先島在宅医療推進フォーラム併合記念大会」と…

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!